ChatGPT、AI・・・育休明けのわたしにとっては、寝耳に水というか氷くらいの驚きです。
(お休み前には話題にはなってなかったはず)
なんとなく話題になっているなあ、と思っているくらいでしたが、
久々の復帰で、PCのさわりかたから思い出していたところに、
まさか仕事にぐっと関わることがあるなんて…!結構焦りました。
ChatGPTは、今まで試しにさわってみたのは3回くらい、今日はじめてがっつり付き合ってみました。
感想。今までごめん。なかよくなれそうじゃん!
まず腰が重いわたしにとって、AIってなに!しかもコードとか知らんし、書くの怖いんだけど!
が最初の印象でした。偏見がとても多いです・・・
とりあえず、とっても簡単なことからお話ししてみました。
ひとこと・・・さらに一文ふやしてもうひとこと・・・
優しい返答でなんだか、仲良くなれる雰囲気がでてきました。
投げかける言葉次第で、とんちんかんな事も返ってきたりしましたが、
わたしが悪かったんだな・・・次はどんなお話しがいいかしら・・・
と、わかりやすく意図を伝える コミュニケーションでは当たり前のことを
やってみると、自分の中も整理されて順序だって考えられてる・・・!
プログラマーってこんなことをぐるぐる考えているの・・・!(ほんのさわりだけでも感じられたような気がします)
聞いたらぜったい答えてくれる安心感。なかよくなれそう。
今日、ChatGPTを使って作業してみて、
すぐにこのChatGPTが当たり前に仕事にとけこんでくる日がくるんだろうな~と
身に染みて思いました。
今までやっていた仕事も、時間のかけ方だったり効率がぐんと変わるよな~。
その時間の価値が変わっていくのを感じて、来週からの仕事もがんばるぞ。
ChatGPT、AI。これからお付き合いよろしくお願いいたします( ˘ω˘ )──S.K
- 公開日: